• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    日本の歯科事情!

    近頃、歯科技工士に異変が・・・人がいませんdown
    現在1人の歯科技工士に対して、30~50社の求人shine申し込みがくる事態で・・・

    「求人しても誰も来ないんですよーcoldsweats02!」と・・・技工所は頭wobblyを抱えてますsign01
    その上、5年以内の離職率は・・・まさかの、80%shock
    その背景には、長時間労働sweat01と低賃金annoyが・・・

    原因が分かってるなら、解決できそうですが・・・そう簡単じゃないんです。
    歯科医院が、少しでも安い技工所に依頼しようとするのが・・・悪いのかthink?!
    でも診療報酬が安い以上・・・歯科医ばかりを責めることもcoldsweats02できません?!

    今、日本では歯科医が増え、結果として競争が激化・・歯科医院の収入は減りdownwardright・・・
    おのずと、技工料が安い所への依頼するように・・・

    しかし実際に諸外国と比べて、歯科医の数は本当に多いのでしょうかsign02
    人口千人当たり、アメリカでは歯科医1.6人、ギリシャ、カナダは1.2人、イギリス1.0人
    ドイツ0.8人、そして日本0.7人でアメリカの半分以下・・・
    とても多いとは言えませんthink

    もっともアメリカには、GPという一般歯科医と各分野の専門医がいて・・・
    両者が共存sunしてるので、歯科医数が多くても、経営が成り立ってるわけです。
    それに、治療費がとにかく高く・・・日本の5~10倍になるんですが・・
    日本では、保険で70%カバーしてくれるので・・・実際の患者負担額は15~30倍にもshock

    アメリカ人が、歯を大切にする理由がよく分かりますconfidentsign01
    歯を大切にするので、歯科医、技工士のステイタスが高くshine・・・人手不足はありませんsign03

    そして日本の技工士は?というと・・・もの凄く不足downしてて、危機的状況bombです。
    では、どうしたらいいのか?・・・おそらく機械が補う事にsign01
    これからはきっと、3Dプリンターで歯科技工物を作る事になってきます。

    すでに研究が進みflair、欧米では一部で使われ始めました。
    日本では、まだまだ価格的な問題dollarが・・・今の保険制度では無理かも・・sign02
    でも近い将来、3Dプリンターで安くできる時代confidentが、すぐそこまできてるのは確かです。

    そして、技工士以上に不足してるのが・・・衛生士sign01
    こちらも本当に不足していて、どこの医院も苦労してます・・・まさに金の卵

    ただし免許を持ってても、働いてない衛生士さんが多いので・・・
    職場改革と待遇改善ができれば・・・どの医院も苦労しなくて済む気がしますconfident

    今まで、患者様が通いやすく、スタッフが働きやすい歯科医院noteを目指してきたので・・・
    深江歯科は、何とか人手不足を免れて・・毎日楽しくnotes仕事ができますhappy01

               <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!