• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    安全性が高い歯科材料は?

    歯科の材料でも、環境ホルモンが含まれてると言われてる物が・・・

    昔から、使われてる材料で・・・前歯などに詰める時、使います。

    ビスフェノールAが含まれる材料があると・・・昔、話題に!

    それ以来、なるべく使わないようにしてますが・・・

    微量ではあっても、気持ち悪い!!

    歯と同じ色なので、自然でいいんですが・・・

    僕は、どうしても必要な時、前歯にだけ使います。

    簡単に詰められて、使い易いし、白くて綺麗なんですが・・・安全には変えられない!

    奥歯に詰めるのは、金属セラミック治療をお勧めします。

    ただ、金属も、金属イオンによるアレルギーが問題になってます。

    今、口の中に入れる材料で、最も安全なのは、セラミックでしょう。

    金属なら、チタンや金、プラチナ、白金などは、安定しています。

    常時、口の中にあるわけですから・・・安全じゃなきゃね!

     

                 <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ !