• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    歯周病は、体が無理をしてる表れ!

    インプラントをしたんだから、虫歯も歯周病もないよね?・・よくある質問です。

    ほとんどのインプラントは、チタン素材だから・・・虫歯はできませんネ!

    でも、歯周病は、普通に発症するんですヨ。

     

    そこで、インプラントも、天然歯と同じように、予防が大切です。

    予防は、一番お金が掛からない治療法・・・不景気な時こそ予防!

    歯磨きは重要ですが、そればかりが予防じゃないんですヨ!

     

    歯周病予防では・・・なんと言っても生活習慣の改善!・・重要です!

    毎日、お酒を飲む人は、ほとんどの人が歯周病に罹ってます。

    目立つのは、サラリーマンで営業の人・・・若くて重症の人が多いんです。

     

    僕の患者様にも、30代、40代で歯がグラグラの人が、何人かいます。

    皆さん、営業で活躍してて・・・酒、たばこ、睡眠不足が重なってる!

    無理をしたらしただけ、手入れも必要なんですが・・・

     

    歯周病は、体に無理をさせた結果の一部だと思ってください。

    必ず、他の部分にも、悪い影響がある・・・症状が無いから、なかなか・・

    気付いた時には、遅い・・・良くある病気のパターンです。

    生活習慣の見直し・・重要ですヨー!

     

     

               <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ。