• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    現在のインプラントと再生歯牙は、どこが違う?

    現在のインプラントは、純チタン+酸化チタンで出来てて・・・

    特徴として、骨と強力に結合し、一度くっ付いたインプラントトを、

    骨から剥がすのは、至難の業!! 

     

    天然歯を抜くのは、技術さえあれば簡単だけど・・・

    インプラントでは、周囲の骨ごと取り除かないと、除去できない。

    抜くのは、本当に大変です!!

     

    再生歯牙は、天然歯と同様と考えられるので・・・

    ・・虫歯にも歯周病にも罹る!

    一方インプラントは、金属ですから、歯周病には罹るけど虫歯はない。

    当然、削っても痛くはない・・・再生歯牙は麻酔しないと、痛い!

     

    こう比べてみると、インプラントの方が良さそうですが・・・

    再生歯牙のように、神経が繋がるというのが、何より魅力です。

    神経があると言うことは、歯が悪くなれば痛みが出るということ!

    痛みは、体からの警告・・・ひどくならない為の保険みたいなもの。

     

    何よりも、歯を抜くと同時に種を埋め込めば・・・

    そこから新しい歯が、生えてくるわけですから、簡単でいい!

    実用化は、まだまだ先でしょうが・・・・

    ・・実現すれば歯科治療全体が変わる事になりますネ!

     

     

                <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!