• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    勤務医の給料は、安い?高い?

    昨日、医療費について書いたら・・・早速、反応がありました。

    患者Aさんに、「もっと国立医大を増やして、医者を増やせばいいのに!」と・・

    「だいたい、医者の給料は高すぎだよ。」とも言っていた。

     

    友達に病院勤務医がいて、150万円近い給料を貰ってるそうです。

    それに対して、友達として・・・貰い過ぎと・・・・・

    でも、残念ながら僕は、必ずしもそうは思わなかった。

     

    50代の働き盛りの医師なら・・・かなり過酷な仕事なので・・それぐらいは・・

    これは、別に僕が歯科医だから、擁護してるのではありません。

    皆さんご存知のように、歯科医は増え過ぎて余ってます。

     

    そこで、起きてるのが歯科大生の質とやる気の低下・・・

    ・・僕の友人(歯科大の教授)が、嘆いてました・・質が悪いと!

    若い歯科医は、僕が卒業した30年前より、安い給料で働いてます。

     

    おそらく初任給は、一般のサラリーマンより安いのでは・・・

    ・・そうなると、当然やる気がなくなる。

    歯科大は、結構厳しく、遊んでる暇はない・・・しかも6年・・

    卒業試験、国家試験が通っても、卒後研修がさらに2年!

     

    この大変さに比べて、将来の収入まで夢がなければ・・・

    ・・若者が成りたいと思うはずがない・・人気が無いはずです!!

     

    これと、同じ事が医師の間でも起これば・・・

    ・・質の低下で、困るのは、我々患者側です。

    医は仁術ですが・・・あくまで理想であって・・若者はもっとドライです。

     

    しかし、医師も医療スタッフも、少なくとも今の1,5倍は必要です。

    しかも、医師、スタッフの給料を下げずにとなると・・・かなりの予算が・・・

    これからの日本の医療は・・・大変ですね!!!

     

     

                 <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!