• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    歯だけじゃなく、唾液腺も大切にして下さい!

    台風typhoonが近づいてます!

    あまり大きくはないようですが・・・

    こんなに温暖化が進むと・・・もっと大きな台風が来るように・・・wobbly?!

     

    何年か前に、大きな台風が来ましたが・・・あの時は恐かったshock

    僕の実家の屋根houseは、三分の一も飛ばされて・・・

    隣の家から飛んできた瓦で・・・窓ガラスが割れて大変でしたcoldsweats02

                      ・

                      ・

    話は変わりますが、今、飯塚からの患者様が、何人かいらっしゃるんですが・・・

    その中の、お一人から、「外食すると、味が無くて・・sad?!」という相談が・・・

    決して冗談ではなく、真剣な悩みなんです。

     

    「外食の時だけ、お米を持って行きたい。バサバサして味が無い!」・・・

    これを聞いて、ピーンときました!!

    別に、外食先の米が不味いわけではないんです。

    ・・・実は、唾液減少が原因です!

     

    この方は、持病があり、毎日、薬を飲んでるんですが・・・

    ・・その中の成分の影響で、唾液が減少down・・・

    食事をすると、人間は舌の上にある味蕾という細胞で、味を感じるんですが・・・

    ・・実は、唾液みたいな水分が無いと・・・全く味を感じないんです。

     

    「家では、やわらかーい御飯じゃないですかsign02」と尋ねると・・・

    やはり、かなり軟らかく炊くらしいsign03

    つまり、家で食べる御飯は、十分に水分を含んでいるので、味が分かる・・・

    ・・それに反して、外食の御飯は、水分が少ないので・・・味が無い!

     

    唾液が少ない人は、毎日、口を大きく開けたり、舌を出したりして・・・

    ・・唾液腺を刺激していれば、唾液の出が良くなりますsmile

     

    そして、普段から、ゆっくりした食事を心がけ・・・

    (早食いを続けてると、唾液腺は退化していきます。)

    30回ぐらいは、噛むようにしましょうhappy01

     

     

                                <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!