• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    被せてても、入れ歯でも口臭はしますよー!!

    昨日の口臭の続きですが・・・

    皆さんは、入れ歯や被せ物は、入ってますか?

    そういう部分が多い人ほど、注意してください。・・・臭いやすいsign01

     

    治療したばかりの頃は、問題ありませんが・・・1年も経つとdown・・・

    被せてる部分は、歯との間に隙間があり・・・その隙間で細菌が繁殖annoy

    隙間が大きいほど、食べかすが溜まりやすく、歯ブラシで取れにくいthink

     

    取り残した食べかすの中で、細菌が繁殖し・・・口臭の元に・・・

    更に、被せて1年もすると、金属の種類によっては、内側から腐食します。

    この腐食した金属臭が、また臭いんですbearing

     

    腐食しやすい金属が、口の中に多いほど・・・臭いますhappy02

    入れ歯の場合では、毎食後、外して洗浄しておけば、臭いませんgood

    ただこの時、必ず口の中も、よ~く磨いてください・・・sign01

     

    歯が無くても歯茎を、柔らかい歯ブラシで良く擦って下さいsign01

    セラミックや貴金属は・・・腐食しませんので、心配しないで大丈夫happy01

     

     

                                  <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!