• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    インプラントも歯も、手入れすれば、長~く使えます!

    7年前に来ていた患者様から連絡mobilephoneがあり・・・

    「先生!久しぶりーーwink! 今、東京に居ます。歯医者を紹介して下さい。」と・・・

    懐かし~いnotes声が、受話器から・・・

     

    長く通ってた人だからか、良く覚えてshineいました。

    住んでる所が、さいたま市だったので、大宮にいる同級生を紹介しました。

    腕が良い男goodなんで、大丈夫でしょうdelicioussign01

     

    時々、引越し先での、歯科医院の紹介を、頼まれますが・・・

    今回のように、インプラントが入ってると・・・探すのが結構大変sweat01なんです。

     

    インプラントは、種類が多く・・・使う道具が違いますから・・・

    同じ種類のインプラントを、やってる先生を、紹介しないといけませんsign01

    それに・・・上手shineじゃないと・・・患者様の期待を裏切るdespairことに・・・!

     

    多くの人は、インプラントを入れたら・・・ずっと、そのままでいい思ってて・・・

    そんな事はありません!・・・メンテナンスが、重要です。

     

    インプラント消耗品ですから・・・

    使い方が悪かったり、ちゃんとケアしなければ・・・早くダメになりますsign03

     

    一般的に、歯もインプラントも、無茶な使い方をせずに・・・

    毎日の正しい歯磨きsmileと、年2~3回の検診を怠らなければ・・・

    ・・・10年や20年で、悪くなる事はありませんsign03

     

    僕が、福岡で開業して23年hospitalになりますが・・・

    そのころやったインプラントも、殆どの患者様は、なんとも無く使っています。

    ただ、中には、インプラントに被せたセラミックが、壊れる人はいます。

     

    これは、被せ直せばいいだけですから・・・簡単に治療できます。

    何でも、使いっぱなしじゃ ダメですよdelicioussign01

     

     

                                  <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!