• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    オリンピックも・・・国によって色々!

    なでしこジャパン、よく頑張りなしたねーhappy01

    金メダルは取れなかったsweat02けど・・・

    ・・・とても爽やかでsun、気持ちのいいnotes銀メダルでした。

     

    オリンピックで、メダルを取った時の選手の反応って、本当に様々で・・・

    サッカーや水泳の選手が、心から喜んでるdeliciousのに対して・・・

    いかにも日本的だったのは、柔道の選手sweat01ですね!

     

    銀や銅だと、全く笑顔thinkがなく・・・

    中には、「金じゃなくて、本当に済みませんcoldsweats02。」と謝ってるdown選手まで・・・

    日本代表でオリンピックに出ただけでも凄いupのに、メダルを取ったshineんだから・・・

    もっと、喜んでいいsmiledashと思うのですが・・・!?

     

    柔道は日本のお家芸!という意識が、未だに国民にも選手にも強いんでしょうねsign02

    サッカーと同じ銀メダルを取ったのにsweat01・・・なんだか別物みたいでdown・・・

    ちょっと、選手が可哀想な気がします。

     

     「日本は、報奨金が安い・・」と言う人もいますが・・・そうでもないようですsign03

    日本の場合、国からの報奨金+各協会の報奨金があり・・・

    卓球などは、金メダルだと国が300万+協会が2000万円!

     

    でも残念ながら・・・柔道は国からだけで、協会報奨金ゼロsweat02だそうです。

     

    報奨金目当てでやってる選手なんて,いないでしょうけど・・・

    励みにはなりますから・・・協会も少しぐらいは・・・ネcoldsweats01

     

    ただ柔道の場合、金を取る可能性が高い選手が多かった事もあって・・・

    卓球のような、高額というわけにはいかないようです。

     

    考え方はそれぞれですが・・・

    そもそも自分が好きでやってるスポーツの延長が、オリンピックですから・・・

    どこかの国みたいに大きな人参を、鼻先にぶら下げてやらせるのは・・・think?!

     

    あくまで、国民に勇気を与えてくれたお礼という形で良いのでは・・・happy01

     

     

                                   <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!