• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    歯磨きで・・・ボケ防止を!!

    歯磨きが、虫歯歯周病を防ぐ事は・・・誰でも知ってます!

    ・・でも、ボケ防止にも一役買ってる可能性が・・・新聞に載ってましたねー!

     

    千葉大学の先生の研究によると・・・

    歯磨きをすると、脳が活性化しannoyリフレッシュdashするそうです。

    疲れた時などに、歯を磨くと、脳の疲れが取れるgood

     

    僕は、昔から、「歯磨きは、出来るだけ手でやってくださいよ!」と患者様に・・・

    電動ブラシも、悪くはないんですが・・・若いうちは、paperが良いですねー!

    細かい所まで、繊細な力!となると・・・やっぱり手!

     

    元々、電動ブラシは、お年寄りや手が不自由な患者様の為に・・・

    ・・手の動きは、年齢と共に鈍く成っていきますdownwardright

    なかなか、細かい動きが難しくなり・・・そこで電動flairが、有効に!

     

    それまでは、手でやった方が、脳トレにもなる。

    人間は、出来るだけ長く何時までも、自分の手足を使った方が良い!

    便利は、脳の大敵ですbomb

     

    皆さんも自分の手で、丁寧な歯磨きを心がけ・・・

    適切な刺激を、歯茎に与え、細かく手を動かすことで脳トレしましょう!

     

    何気ない日常に、ボケ防止策が潜んでますよーhappy01

     

     

                  <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!