• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    歯石は歯周病・・・そして口臭の原因!!

    歯石が付いてると、虫歯になるsad?!・・・と言う事はありませんbleah・・・が

    実は、歯周病の、大きな原因の一つなんです。

     

    皆さんは、歯石2種類ある事を、知ってますか?

    歯肉のに付いた歯石・・・歯肉縁上歯と言います。

    そして、歯肉のに付いた歯石・・・歯肉縁下歯石!この2種類です。

     

    皆さんが、歯科医院の定期健診で受ける、クリーニングは・・・主に縁上歯石

    短期間で、溜まりますが・・・比較的、簡単に取り除く事ができますsmile

    人によっては、たった1ヶ月で、歯の裏側が繋がるくらい・・・びっしりcoldsweats01付けてくる人も・・

     

    縁下歯石は、そんなに短期間では溜まりませんが・・・

    ・・一度、くっ付くと・・・縁上歯石みたいに、簡単には取れません。

    それに、縁上歯石の何倍も強力に、歯周病を悪化させますshock

     

    happy01そして、歯と歯肉の間から・・・薄いみたいな液が・・・・

    ・・これが、臭いdashhappy02!!

    重症になると、だんだん濃くなり、ネバネバするようになり・・・

    ・・ますます臭くcryingなるんです!

     

    どんなにお洒落しても・・・口が臭くては・・・

    ・・・百年の恋も冷めちゃいますよーーweep!・・・

    ・・・周りの人のためにも、歯石は取りましょうねhappy01!!

     

     

                                   <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!