• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    ピロリ菌と歯周病の因果関係が?!

    どうやら橋本先生の体調不良は・・・

    僕からのストレスwobblyが、原因ではなかったようですcoldsweats01!!

    「早く追いつけdash!」とプレッシャーを掛けてますからsmile・・・

    ・・僕が悪いのかと、心配しましたが!!!

     

    逆流性食道炎と言う事で・・・つまり胃の入り口の締りが悪くて胃酸が・・・

    食べて直ぐに、横になったり、運動したりすると・・・胃酸が逆流を!!

    頭が良くて、人間の締りは良さそうなんですがネー!・・胃の締りがsmile

     

    冗談は置いといて、胃酸は強塩酸と同じ・・・PH1~2ですから・・・

    もともと、消化を助ける事と、ばい菌の殺滅が目的の・・強酸ですが・・

    胃粘膜以外の組織にばら撒いたら・・・ただれてしまいますbomb

     

    みなさんも、胸焼けがする事があると思いますが・・・あれが逆流です!

    酷くなると痛みを伴います。

    原因は、油っぽいものの取り過ぎ、暴飲暴食、ストレスなど・・・

    橋本先生の場合は・・・前の2っだと思いますsign02

     

    それにしても、ピロリ菌は凄い!・・・こんな強酸の中で生きてるんですから!

    胃粘膜に潜り込んで、胃酸から身を守り、生き延びて・・・胃炎、胃潰瘍を!

    酷くなると胃癌へ・・・

     

    このピロリ菌が・・・口腔内由来ではないか?という説があり・・・

    歯周病と関係が、疑われてます。

    口の中は清潔にしておいて、損はありませんhappy01

     

                                   <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!