• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    睡眠時無呼吸症候群の患者様が・・・増えてます!

    皆さん、睡眠時無呼吸症候群(SAS)って聞いた事ありますか?

    隣で寝ている、ご主人や奥様の鼾sleepyが、急に止まる事はshockありませんか?

    別々の部屋で寝てるんじゃnight・・・発見して貰えませんねーcoldsweats01

     

    自分で検証するしかありませんdash

    鼾が酷い人で、昼間、頭がボーとしたり、やたら眠気がする人は・・・要注意!

    軽い無呼吸なら、こんな症状は出ません・・・問題ありませんgood

     

    でも、一晩で何十回も10秒以上の無呼吸になったりdespair・・・

    一回の停止時間が、20秒以上だったりするとsad・・・

    一度、病院で、入院検査をお勧めします。

     

    SAS自体は、急にどうにかなる病気じゃありませんが・・・

    脳梗塞心筋梗塞、更には糖尿病高血圧などの生活習慣病を併発・・・

    早めの対策が必要です。

     

    CPAPいう器械で、強制的に呼吸をさせる治療方法もありますが・・・

    ・・これが、なかなか慣れないshock!・・・嫌がる人が多いようで・・・

    そこで、歯科医の出番です!!

     

    歯科で、SAS対策用のマウスピースが、お勧めです。

    これなら、CPAPほどの違和感は、ありませんし・・・

    ・・簡単で安い!!・・・軽いSASなら、これで十分happy01

     

    皆さんも、一度、チェックしてもらったら・・・どうですかsmile

     

     

                               <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!