• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    金属アレルギー、アトピーなどは・・・歯科の金属が原因か?

    近年、金属アレルギーの患者様が、増えてます。

    色んな種類のアレルギーがありますが、単独での発症より・・・

    アトピーや花粉症、喘息など、他のアレルギーとの併発が多いようです。

     

    それぞれのアレルギーが発症する原因は、今では・・・

    ・・大気汚染、食品添加物、農薬など環境汚染だと分かってきましたが・・・

    口腔内に金属が多く入ってる人ほど・・・

    ・・これらのアレルギーを誘発する傾向が高いようです。

     

    特に、アマルガムに含まれる水銀によるアレルギーや・・・

    被せてある銀合金や金合金に、含まれる銀、銅、錫、パラジュウムなど・・・

    また、入れ歯に使われてるニッケル、クロム、パラジュウムなどなど・・・

     

    本当に沢山の種類の金属が、日本人の口腔内に使われています。

    ・・・済みませんdespair!僕達、歯科医が使ってるんですが・・・!?

    これらの金属の大量使用が、様々なアレルギーを悪化させてるのではと、

    考えられています。

     

    この事は、アレルギーが先進国に多いという事実・・・

    特に日本のように、口腔内に金属を大量に使用する国に多いことから・・・

    近年、全てのアレルギーに、歯科の金属が関係してるのではと、言われ始めました。

     

    ただし、金や白金、プラチナなどの貴金属では、起こりにくいようですし・・・

    純チタンでは、全く無いと言われています。

    できれば、口腔内には、セラミックや貴金属、チタンなどをお勧めしますhappy01

     

     

                               <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!