• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    親知らずの超難抜歯で、起こる偶発症!

    先週金曜日に、大変な難抜歯bearingsweat01だった患者様が・・・今日、消毒に!

    深江歯科では、近隣の歯科医院から、親知らず抜歯の依頼があるんですが・・・

    この患者様は、前原の先生に紹介された人で、歯科機材の業者さんです。

     

    とにかく、レントゲンを視て・・・ため息が出るようなthink難しい位置に歯があって・・・!

    毎年、多くの水平埋伏智歯を手がける僕でも・・・

    ・・・5年に1回しか出会わない、超難抜歯sweat01でした。

     

    どう難しいのでしょうか???ここで豆知識を!

    下の親知らずは、普通、横になって生えてます。

    通常、歯肉の下に埋もれいて・・・でも骨からは一部分、顔を出してるeyeものです。

    こういう親知らずは、簡単ですdelicious・・・15分もあれば抜けますgood

     

    ところが、この患者様の親知らずは、骨のかなり深い位置で真横に・・・!

    しかも、下歯槽管・・・神経、動静脈が集まった管ですが・・・その管に・・

    なんと、真横にピッタリ張り付くようにcoldsweats02sweat01・・寄り添ってて・・・

     

    こなると、歯を切断して取り出す事が、出来ません。

    乱暴な扱いは、禁物coldsweats01・・・慎重に、時間を掛けて!

    下歯槽神経に、少しでも触ると・・・唇の麻痺が起こるdespairsweat02可能性が・・・

     

    おまけに、この患者様は血圧が、かなり高いsign01

    当然、出血する事が、予想されました。

    血圧が高いと、出血が多くて抜き難いsweat01んですが・・・それだけじゃなく・・・

     

    抜歯後、内出血が多くなり・・・腫れたり、血腫を作ったり・・・

    腫れると、神経を圧迫し、一時的に麻痺が起こるsad事があるんです。

     

     この患者様も、心配しましたが・・・今日、消毒に来て・・・

    少し、腫れてはいましたが・・・痛みもなく、元気でしたsign01

    よかった!安心しましたhappy01!!

     

     

                                  <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!