• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    (山下ブログ)最近の症例

    最近ダイレクトボンディング(プラスチックによる虫歯治療)が増えてきています

    この治療の醍醐味は今までのブログでも書いてきた通り、削る量が少なかったり

    金属より隙間がなかったりすることで歯を保存することができることです

    治療する側としても「詰め物を入れるために削る」部分が少ないのは喜ばしいことです

    ただ、それよりも大きいのは治療が終わった時の患者さんの驚きや喜びです

    治療したその日に結果が出ますし、自分で作った形や色なので患者さんの反応が他の治療より気になります

    ただそれだけに術者の技量に出来栄えが左右されるので治療中はかなり集中して詰めています

    終わった時の疲労感はかなり大きいですが、患者さんが喜んでくれると疲れも吹き飛びます

    術中

     HB12791_150914142503(調整後).jpgのサムネイル画像

     向かって右側の歯の詰め物を外した後の画像です

    この患者さんはまだ治療途中ですが、左下は全て白くなりました

    術後

     HB12791_150919135649(調整後) (2).jpgのサムネイル画像

    治療後、見ていただいたときに気分が明るくなると言われてこちらも嬉しかったです

     詰め物の色や虫歯が気になる方、興味のある方はお気軽にご相談ください

    博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!