• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    自分の人生を歩み始めた子供達!

    皆さん、夏休みはゆっくり出来ましたか?
    我が家は母の初盆で、関東にいる子供や甥が実家に全員集合dash
    大変だけど、楽しい時間notesを過ごしましたsign01

    さて最近、歯科大、医科大の教育内容が大幅に増加upwardright、昔に比べ遥かに厳しくなり・・・
    それに伴い、学生の勉強時間は増え続けup卒業試験や国家試験もかなり難しくなっています。

    特に歯科では、入学して国家試験まで一度も留年しないで歯科医に成れる学生は・・・
    僅か30%sweat02で、昔、卒業さえすれば合格していた、僕等の時代とは雲泥の差think

    先月、インプラント学会で、母校の教授になった友人と久しぶりに会ったんですが・・・
    彼は、「学生は本当に忙しくて大変だよ。今の大学なら俺達は留年だな?!」と・・
    まあ僕はその通りですがcoldsweats01・・彼のは謙遜です・・何せ、卒業時は首席でしたからshine

    あの頃の学生には、まだ余裕がありましたが・・今は全員が必死のようですsign01

    実は、私の長女も今春まで医大生で、医師国家試験に合格し・・今はやっと自立!
    親としては、本当にホッとしましたdelicious・・が・・・
    今度は甥っ子が、何を思ったか進級するのも大変なのに、歯医者になると言い出し・・
    とうとう僕と同じ大学の後輩に・・可愛がってきた甥なので、嬉しいやら心配やらsweat01

    教授になった友人には、「よろしく頼む。厳しく指導してやってくれsmile!」と頼んでおきました。
    「今は、昔と違って下駄をはかせたりは出来んけど、見ておくから心配するな!」と・・!
    危ない時には警告してくれるそうで・・友人とは言えありがたいcoldsweats01

    若い頃には、あまり考えたことも無かったのですが・・・
    今考えると、いかに多くの人達に助けられてきたことか!と・・感謝でいっぱいですconfident

    久々に会った、娘と甥っ子にも、つい「感謝を忘れず謙虚に!」と小言をsweat02・・・
    すでに社会人の息子については、友人達が「お前よりずっと人間が出来てるよ」と言うので・・!
    僕の方が、見習うようにしていますcoldsweats02
    老いては子に従え!ですねhappy01

                              <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
    一般歯科、口腔外科、
    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!