• 092-411-4554
  • BLOG
    深江歯科クリニックブログ

    虫歯、歯周病で起こる冷水痛!

    水が、冷たくなったせいで、歯にしみる人が多くなってきました。

    そのしみ方も、「なんとなーくしみる!」なら・・・しみ止め塗ればOK・・

    ・・の場合が多い!

     

    でも、しみ方が、ズキーンとして、暫くすると治まり、また時間が経つと・・・

    ・・なんていう場合は、が大きくなってる事が・・・しかも詰め物の下で!

    こんな時は、外から見ても、虫歯は分かりません!

     

    レントゲンにも写ってない事が多く・・・診断が難しい!

    その場で、しみる症状が出れば・・・すぐに、この歯と分かるんですが?!

    間違った歯を、治療するわけには、いきませんから・・・診断力が問われます!

     

    全体的にジワーっとしみる事がありますが・・・歯周病の人に多い。

    冷たいものも、熱い物もしみて、おまけに歯茎にもしみる感じがあれば・・

    ・・歯周病の可能性があります。

     

    しみ方によって、原因は色々、治療も色々!なので・・・

    しみ方を、先生によーーく説明してください・・・自分の表現で十分ですから!

     

     

                     <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。

    インプラント義歯のトラブルもお気軽にどうぞ!