博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお便りとお願い!
凄い雨と雷でしたねー!
どうみても、東南アジアのスコールみたいな雨でした。
非日常的な事が好きな僕としては、少しわくわくしましたが・・・。
こんなに、目に見えて環境が変化していったら、本当に将来は心配ですね。
僕が気に病んでも・・・ね!・・かもしれないけど、子供達の時代が本当に心配で・・!
自分が育った昭和30年代を考えると、今みたいな便利な物は何もなかったけど、
けっこう幸せだった気がしますが・・・僕だけでしょうか、こんな事、感じてるのは?
たまにしか食べられない牛肉の美味しかったこと、初めてテレビで力道山を見たときの感動、
10円玉を握り締め、アイスにしようか、飴玉10個にしようか、店先で真剣に悩みました。
なんだか、今、この時代の物差しで測ると、ちっちゃなつまらない事みたいだけど、
そのちっちゃなつまらまい事で、あんなに心が満たされてた子供が、少しでもいたとしたら、
けっこう良い時代だったのかもねー!
あの満たされた気持ち、今の子供達にも感じさせてあげたいなー!
皆さん、物を噛める幸せって感じてますか?
なにも意識しないで、食事が出来るのは、本当にハッピーな事なんですよ!
もし歯がなくなったら、入れ歯になってしまいますが、入れ歯はどんなに上手に作っても
自分の歯の20%の効率しかありません。
自分の歯を取り戻そうと思うと、インプラントしかありません。
でも、インプラントはとても高価な治療ですから、皆さんは自分の歯を失わないように、
しっかりと、毎日、歯磨きをして、自分で自分の幸せを、守ってくださいね!
<博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお願いでした>