博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお知らせ!
作家の五木寛之さんが、今の経済状態について、語ってました。
世界経済は、50年ごとに、躁と鬱を繰り返してるそうです。
そして日本は、バブル崩壊後、すでに現在まで10年間程の、
鬱のスパイラルに入っているそうです。
今、ようやく世界中が鬱に入り慌てています。
今後、少なくとも40年間、日本は鬱のまま・・・
こんな時、今まで通り、躁の時代の生き方をしてたら、
上手く世の中、渡っていけません。
鬱の時代に最も重要なのは、なんと言っても健康!だそうです。
・・いつでも大切な気もしますが!
そして、出来るだけ借金をしない事!と言ってました。
僕は、生まれてから、ずーと右肩上がりの
躁の時代を過ごしてきました・・それが当たり前でした。
今頃になって、今まで、どんなに恵まれていたか
少しずつ分ってきました。
しかし後40年と言うと、平均寿命からして、僕が、次回の躁の時代を見る事は・・・?
案外、まだ生きてたりして・・周りに憎まれながら!!!
最近、アトピーで悩んでる人が、益々増えてる気がします。
本当に色んな原因がありますが、中には金属に反応する人がいます。
歯科では、色んな金属を使いますので、この問題は深刻です。
今、原因不明の口腔内の痛みで、わざわざ八代から、
来院してる患者様がいるんですが、
この方も結局、金属によるアレルギーでした。
口腔内の場合、大変なのは、多くの種類の金属が入っているため、
どの金属によるものか特定しにくい事です。
表面に出ている金属だけではなく、被せてある金属の下に
使う銀合金に反応することも多いんです。
口の中が痛いとか、原因不明の湿疹が出てるとかいう場合
歯科医に相談してください。
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美など相談してください。