博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお便り!
ここ2~3日、事故米の話題で持ち切りですが、
国内で、こんな事やってたんでは、
中国に、とやかく言えませんよね。
でも、最近になって、こんなに煩く言ってますが、
日本でも、僕が子供の頃の米には、かなりの残留農薬が
含まれてたんじゃないでしょうかねー!
40年前の話ですが、僕は、時々家の田植えや
稲刈りを、手伝ってました。
この頃、かなりの量の除草剤や殺虫剤を、使ってましたよ。
みんな、悪影響を受けてるんでしょうね!
でも当時は、食べるのが精一杯で、農薬の量なんて気にしなかった。
米の量さえ増えれば文句なしだった・・みんな農薬が体に悪いことぐらい
薄々、気付いてましたよ。
子供の僕でさえ、「虫が死ぬのに、人間は大丈夫なのかなー」と思ってましたから!
話題の事故米より、その頃の残留農薬の方が、多かったりして!
怖~!!・・・知らぬが仏!!
歯に、合わない冠を入れてると、歯ぎしりをするだけでなく、
体に、様々な影響が出てきます。
口の中に、合わない物が入っていれば、咬み合わせが悪くなります。
すると、体が反応し冠を、除こうと‥寝てる間にギリギリ!!!!
この力が、尋常じゃない・・歯が割れるほど!!!
当然、筋肉は異常に緊張!!
肩が凝る!
肩や頭の筋肉が緊張するから、毛細血管、神経を圧迫する。
圧迫されると、頭痛、立眩み、耳鳴り、目のかすみ・・!
酷くなると、腰痛、開口障害、さらには、内臓疾患へと・・!!
過去に僕の患者様で、歩行困難の人がいました。
物凄く、顎がずれてて、まともに噛めてませんでした。
そこで、まともな位置で噛めるように、インプラントを使って
治療しました。
そして、良く噛めるようになった途端、杖を突いて歩いていた彼女が、
「先生、最近、歩きやすくなった。」と・・。
1ヵ月後には、杖なしで来院!・・驚きました。
もっとも、本人が一番驚いてましたが!
皆さん!思ってる以上に、咬み合わせは重要ですよ。
心当たりがある人は、歯科医院でチェックした方がいいですよー!!
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、ホワイトニングなど相談して下さい。