• 092-411-4554
  • NEWS
    お知らせ

    博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお知らせ!

    皆さんは、他人の口臭が気になった事は、ありませんか?

    僕は、開業したばかりの頃、腋臭のスタッフがいて、

    色々と気を使った事が・・本人は全く気付いてませんでしたが!

    なかなか本人には、言いにくい!

    口臭も腋臭と同じで・・・伝えたいけど!なかなか・・

    でも、深江歯科では、仕事上、口臭については言いやすいのか

    本人に、直接伝えます・・勿論、責任者である僕の仕事!

    そして、原因を診断するのも、僕の仕事!

    原因は色々です。

    1:一番多いのは、歯周病。

      じわじわと進行する為、本人は全く気付きません。

      治療をすれば、治ります。

    2:虫歯

      虫歯も進行すると、独特の臭いがします。

      これも、治療で簡単に治ります。

    3:金属の腐食

      これは、口の中に金属が多く入ってる、日本人に多い口臭です。

      補強や被せるのに使った金属が、腐食してしまい、独特の異臭を発します。

      金属を、取り除きさえすれば消えます。

    4:ブラッシング不足

      食後は、必ず磨く癖を付けましょう!

      これは、食べた物が口の中で腐って、細菌が繁殖した臭いです。

    5:口腔内の腫瘍

      本当に稀に、こういう事もあります。

      何か、いつもと違う物が口の中にできて、長く良くならない時は歯科へ言ってください。

    6:内臓疾患

      特に、胃腸に問題がある時に、口臭がします。

      腎疾患、肝疾患、糖尿などでも、独特の体臭と共に、口臭もする事があります。

      

    皆さんも、自分の口臭や体臭に、気を使ってみてください。

    自分から、周りに尋ねないと・・誰も言ってくれませんよー!

     

            <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科、

    インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美など相談してください。