博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお知らせ!
いよいよ世界経済の、雲行きが・・・
1929年同様、今回もアメリカ発ですね。
アメリカという国は、世界経済の中心で物凄く活発に動いてますからね・・
動きが速く、激しいだけに、一度舵取りを間違えると・・事故も大きい!
一部の金持ちが、動かしてる実体のない経済に、世界中が振り回されて・・
真面目にこつこつと、働いてる庶民まで巻き込まれるのは?!
皆さん、ご存知ですか?・・20年前、アメリカという国は、
たった1%の国民が、国の全資産の98%を持ってると言われてました。
でも、今はもっと酷く、たった400人の人間が、50%以上を持ってるそうです。
たった400人が、日本全国民の総資産より、多くのお金をもってて・・
一方では、ホームレスやテント生活の人々が、沢山いる。
どうみても、変じゃないですか!
日本には、そんな国を目標にして欲しくないですね!!!
(でも、25年前には、アメリカの大学で、
「日本人みたいに、エコノミックアニマルに、成りたくない。」と
アメリカ人に、日本人の僕が、言われてました。)
30年間やってきたテニスに、黄色信号が灯ってます。
今年になって、股関節に違和感を感じ、最近、少し痛い・・!
どうも関節が硬くなってる事と、筋力の衰えが、原因のようです。
歳ですねー・・嫌だなー!!
実は、顎の関節も、年齢と共に磨り減ります。
そして、若い時のように、スムーズには動かなくなります。
これは、顎関節症ではありませんよ・・ご心配なく!
あくまで、老化現象の一つ!!
ですから、歳とともに、ゆっくり食事をするようにしましょう。
その方が、唾液も沢山出ますから、健康にも良いですよ。
慌てて食べたり、話しながら食べると、誤飲の原因になりますので・・
餅やこんにゃくには、気を付けて!
軟らかい物でも、硬いものでも、若い時より、よーく噛んで
慌てず飲み込む!!
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美など相談して下さい。
明日は、学会ですので、ブログは、橋本、松田の両先生にお願いします。