博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお知らせ!
歯が痛いときは、どこが痛いのか判らなくなる事が、良くあります。
上だか下だか判らず、ただ痛い!
これは、上の歯の神経が繋がってる神経束(上顎神経)と
下の神経束(下顎神経)が、交わってるため、
上下を錯覚してし判らなくなるため、起こる現象です。
患者様は、「上が痛い!」と言っていても、下だったりする事が良くあります。
こんな時、患者様に説明するのも大変です。
若い頃は、「下じゃなくて、上なんです!先生!」と患者様に
怒られた事も、良くありました・・
でも、僕は若い頃から、自信過剰のところがあり、
きちんと説明して、その後は、患者様の主張よりもっと強く、
「僕の言うことに、間違いありません。」と断言してました。
これは、最初に勤めた恩師の医院で、しっかりした診断を
叩き込まれたお陰だと思います・・感謝してますH先生!
患者の皆様も、プロである先生の、意見を良く聞きながら
上手に、自己診断をしましょう!!
風邪を引いてしまいました。
今日は早く帰って、しっかり食べて、寝ます!!
おやすみなさい!!!
<博多駅から徒歩3分の深江歯科より>
一般歯科、口腔外科
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美など相談してください。