• 092-411-4554
  • NEWS
    お知らせ

    博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお知らせ!

    土曜の続きで・・顎関節症について・・・

    皆さん、冬場にあちこち痛くなったり、体の動きが悪くなったりしませんか?

    顎の関節も同じ!

    寒くなると、動きが悪くなり・・顎関節症を起こし易くなります。

    寒さは、色んな病気の誘因になりますねー!

    もともと、顎関節症の主因(主な原因)としては、咬み合わせが挙げられますが、

    誘因としては、ストレス、寒さ、片噛み、外傷など・・・

    でも、あくまで誘因ですから、きっかけになるだけで・・引き金ですね!

    ストレスや寒さだけで、発症することはありません!

     

    咬み合わせが悪いと、顎は無意識に、その事をカバーする

    不自然な動きをすることに・・・

    長期間、この不自然な動きをしてると、当然・・

    筋肉や関節に無理な力が掛かり、痛めてしまう!

    でも、人間の体には、対応能力がありますから、普段は押さえ込んでいて・・・・

    会社が忙しくて、ストレスが溜まってきたり、

    寒くなり始めると、引き金になって突然・・・

    何となく、頬のあたりが痛い、口が開きにくい、耳の横が痛い、

    開けるとき音がするなど・・・中には、耳鳴り、めまいがするなーんて人も!

    その他、腰痛や肩こりを併発してる人も多いですよ。

    心当たりが有ったら、歯科医院へ!

     

                <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美など相談して下さい。