• 092-411-4554
  • NEWS
    お知らせ

    博多駅から徒歩3分の深江歯科よりお知らせ!

    医者不足・・・でしょうか?

    最近、良く報道されてます・・・が、

    確かに、他の先進諸国と比べると・・イタリアやベルギーの半分!

    ・・でも、カナダやイギリスと同レベル・・・これって、騒ぐほど少ない数では?

    その証拠に、カナダやイギリスでは、特に医師不足ではない!

    日本で、特に不足しているのは、産婦人科と外科、そして小児科!!

    他科は増加・・・原因は?

    小児科は、面倒なのに診療報酬が少ない事・・・小児歯科も同じ!

    でも産婦人科と外科は、事情が違ってるようで・・・

    この2科は、よく訴訟を起こされる・・・事なかれ主義の、今の若者には・・

    少々重い!!

    医療事故・・・故意に起こす医者はいない。でも最善だったのか?

    僕は歯科医師なので、命に係わる失敗は・・・

    それでも、近年、歯科での訴訟は増えている。

    僕のところへも、他医院の患者様が相談に・・・

    インプラント、抜歯など、さまざま・・・でも主治医の話も聞かないと・・分らない!

    患者様も面倒になるのか・・・途中で・・「先生、やり直して!」という事が多い!

     

    昔は人間関係がもっと深かった。

    僕の叔父も、内科医だったが、本当に患者様から尊敬され・・輝いてた!

    ピカピカで、僕のヒーローだった。

    ある時、こんな事があった。

    農家のお爺さんが、病気で寝込んでいて往診に・・・昔の農家は貧しかった。

    寝かせる場所もなく、お世話する暇もなかった。

    お爺さんは、納屋に一人で寝せられていた。

    お嫁さんが、気が引けて、とても極まりが悪いそうにしてるのを見て・・・

    叔父は、「納屋が一番よかてい。静かだし、いつでも出入りできる。」と言ったそうだ。

    お嫁さんは、よほどほっとしたんだろう・・・後日、近所に住んでる僕を捉まえて、

    「ありがとう。あんたの叔父さんは、本当によかお医者様ばい。」と言っていた。

    子供心に、本当に嬉しかったのを覚えている。

     

                   <博多駅から徒歩3分の深江歯科より>

    一般歯科、口腔外科

    インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美など相談して下さい。