治療途中の結末
こんにちは。橋本です。
最近、治療途中で来院される方が増えてます。
転勤で途中になってしまったり、仕事が忙しくなったり、
「痛みがとれたからもういいや」と思ってやめてしまったり・・・、
と理由は様々ですが。
一番悪化の恐れがあるのは、歯の根っこの治療をしてる
途中なんです。
神経を取ったり、一度神経を取った歯の再治療のときというのは
その歯は仮詰めしかしていません。
仮詰めはあくまで仮詰で密封ではありません。
そこで治療をやめてしまうと、仮詰めがとれてしまったり、
仮詰めはついていてもその間から細菌が入り込んでしまいます。
その状態で痛みが再発すると、その歯が保存できないくらい
膿が巣食ってしまっていることが大半なんです。
それに、歯の根っこには、神経と一緒に歯の栄養を養っている
血管も走っています。
ということは、そこで治療途中にしてしまうと、細菌の入り口を
作ったまま!ということなんです。
これでは、歯だけではなく、昨日ご紹介した全身性疾患への道
まっしぐら・・・ですよね~。
どんな治療もそうですが、その治療が終わるまでは
頑張って通ってくださいね。
私達もできるだけ早く治るよう全力を尽くします。
しっかり治して、良い人生を!!
一般歯科、口腔外科、
インプラント、歯周病、顎関節症、難抜歯(親知らず)、審美、義歯など相談してください。
インプラントや義歯のトラブルもお気軽にどうぞ